活動日程 | 参加料 |
毎週月曜日・水曜日 9:30~12:00 | 無料(材料費実費負担) |
市の事業として、在宅の 65 歳以上の方ができるだけ長く自立した生活ができるように、介護予防運動やレクリエーション、脳トレ等のプログラムを行っています! 条 件:65歳以上で要介護認定が 非該当の方 内 容:介護予防プログラム 体操 ★利用を申込まれる前に、一度見学されることをお勧めします! 問合せ先:北九州市社会福祉協議会 生活福祉課 ☎ 093-873ー1296 HP 高齢者地域交流支援通所事業 |
![]() 動画UPしてます!! |
![]() |
活動日程 | 参加料 |
毎月1回金曜日 11:00~13:00 | 500円 |
5月16日(金) |
対象者は、65歳以上の一人暮らしまたは夫婦のみの世帯の方。 栄養士の指導のもと、食生活改善推進員さんが栄養バランスのとれた昼食を作り、お待ちしております。 ★5月の開催日は5月16日(金)です★ お問い合わせは 中原市民センターへ |
![]() |
活動日程 | 参加料 |
毎月1回月曜日 13:30~15:00 | 無料(材料費実費負担) |
5月19日(月) |
令和元年度よりスタートしました地域の集い『
毎月1回、月曜日の13:30~15:00に中原市民センターで開催します。 ★5月の開催日は5月19日(月)です★
お問い合わせは 中原市民センターへ
|
||||||||||||||||||||||||
今後の活動予定はこちら↓です。
|
地域包括センターからのお知らせです。 |
高齢者の保健・医療・福祉・介護に関するご相談については、こちらで随時受け付けております。 お気軽に地域包括支援センターにご連絡いただきますようお願いいたします。 |
連絡先:地域包括支援センター戸畑1 ☎0120-209-833 まで |
活動日程 |
保健師・看護師等が身体計測、育児相談を行います。
栄養士による栄養相談、歯科衛生士による歯科相談を行う月があります。
参加費無料、予約不要です。 母子健康手帳・身体測定用のバスタオルをご持参ください。 |
||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
5月23日(金)
|
|||||||||||||||||||||||||
今月の中原乳幼児なんでも相談は、
5月23日(金) 計測・相談 ※参加無料 母子健康手帳と身体測定用のバスタオルをお持ちください。 ※新型コロナウィルス感染症の状況により変更の可能性があります。 |
|||||||||||||||||||||||||
|
活動日程 |
乳幼児が気軽に立ち寄れ、「出会い」のできる場所です。どなたでも遊びにきて下さい。お待ちしています。 参加費無料、予約不要です。 |
毎月第1・3・5金曜日 10:00~12:00 |
|
5
5
月
月
16
30
日
日
(金)
(金)
|
|
今月は、5月16日(金)、30日(金)に活動の予定です。
新型コロナウイルス感染症の状況により変更の可能性があります。 ![]() |
〒804-0011
北九州市戸畑区中原西3-2-1
TEL 093-881-1038
FAX 093-881-1038
開館時間
平日:9:00~21:00
土曜:9:00~17:00
休館日:日曜日
国民の祝日に関する法律に規定する休日
年末年始
(12/29~1/3)
メールはこちら