北九州市立中原市民センターは地域の皆様のよりよい暮らしのために尽力してまいります。
この度、若い世代や市民センターを利用したことのない方を中心に、その取り組みを分かりやすく伝えるための動画を制作し、公開しました。 ※以下の写真をクリックしていただくと、YouTubeサイト(キタキュウ地域・人づくりチャンネル)に移行し、動画が再生されます |
![]() |
タイトル:『市民センターって、なぁに?(子育て・健康づくり編)』 再生時間:8分43秒 |
<相談事例1>
SNSを見ていたらブランド靴の広告があり、通常価格の半額だったのでアクセスした。個人情報を入力し、支払方法はクレジットを選択してカード情報を入力したが、何故か代引配達で注文完了となった。怪しいと思って改めて販売サイトを探したが出て こない。連絡して解約したい。(50代女性)
<相談事例2>
SNSの広告でスポーツブランドのサンダルとワンピースが割引されていたので、サイトにアクセスして購入した。後日サンダルが届き、確認すると粗悪品で、偽サイトから購入したことが分かった。ワンピースも後ほど送られてくるそうだが、受取拒否をし たい。(50代女性)
<相談事例>
駐車時にライトをつけたままにして、バッテリーが上がってしまった。ネットで「基本料金3980円〜」と広告している事業者に、出張修理を依頼して作業してもらった。すると、修理後に5万円を請求された、急いでいたので、つい支払ってしまったが、高額すぎる。 (70代男性)
〒804-0011
北九州市戸畑区中原西3-2-1
TEL 093-881-1038
FAX 093-881-1038
開館時間
平日:9:00〜22:00
土曜:9:00〜17:00
休館日:日曜日
国民の祝日に関する法律に規定する休日
年末年始
(12/29〜1/3)
メールはこちら